イタレリ/ズベズダ 1/72 S-37 ベルクート
2001年
以前、モデルグラフィックス(大日本絵画 刊)に実機の写真が載ったとき、是非とも作りたいと思っていた所に発売されたので勢いだけで作ってしまったものです。というわけでこいつも問答無用の素組です。ただ、脚の接着箇所が皆無に等しかったので、金属線通して無理やりくっつけています。塗装はMr.カラーの黒&白(分かりやすい!)。デカールがちょっと難物で、マークソフターでしっかり定着させた後、GSIクレオスのスーパークリアーつや消し(スプレー缶のほう)でトップコートしております。こいつに限ったことではないのですが、マークソフター⇒スーパークリアーをやっとけば、まず白浮きしないです。で、写真を見てもらえばお分かりになると思いますが、ピトー管がない。実は、静岡ホビーショーのモデラーズクラブ合同展示会に出した際、お子に折られたらしい(作品を託していたので伝聞だが)。後で直そうと思っていたんだが、なくしてしまいました(笑)。
使用キット
イタレリ/ズベズダ 1/72 S-37 ベルクート
製作年次
2001年
コメント
以前、モデルグラフィックス(大日本絵画 刊)に実機の写真が載ったとき、是非とも作りたいと思っていた所に発売されたので勢いだけで作ってしまったものです。というわけでこいつも問答無用の素組です。ただ、脚の接着箇所が皆無に等しかったので、金属線通して無理やりくっつけています。塗装はMr.カラーの黒&白(分かりやすい!)。デカールがちょっと難物で、マークソフターでしっかり定着させた後、GSIクレオスのスーパークリアーつや消し(スプレー缶のほう)でトップコートしております。こいつに限ったことではないのですが、マークソフター⇒スーパークリアーをやっとけば、まず白浮きしないです。で、写真を見てもらえばお分かりになると思いますが、ピトー管がない。実は、静岡ホビーショーのモデラーズクラブ合同展示会に出した際、お子に折られたらしい(作品を託していたので伝聞だが)。後で直そうと思っていたんだが、なくしてしまいました(笑)。